今日は、1月2日・・・・
冷蔵庫に半端な長芋がありましたので、フライにして食べました。

作り方は、簡単に・・・
長芋の皮を剥き1cm~1.5cmの幅に切り
塩コショウを振ってとろけるチーズをはさむ。
小麦粉をまぶし、卵をつけ、パン粉を付けるだけです。
小麦粉をまぶす時、爪楊枝を中央に刺してまぶすと
形が崩れなくいいです。
長芋嫌いな人でも美味しく頂けます。
揚げる温度は、170℃位の温度でカラッと揚げて下さい。
タルタルソース、ポン酢、ソース、醤油でも合いますので、お好みでお召し上がり下さい。
マミィが住んでいる知床にも・・・
「おじろわし」見える様になりました。

今日も雪降り寒いです。
家の姑も寒いので、最近出歩く回数が減りました。
年なのでしょうね・・・・
足腰もだんだん弱くなってきました。
今は、ソファーの上で寝ています。
田舎暮らしなので、福袋が売っていません。
せめての楽しみで注文しました。



実用的な商品が一番です。
ポチッとよろしくね

おうちごはん ブログランキングへ

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
いつもありがとう御座います
トラコミ参加中です
愛犬ブログを書いています
【夫婦で泣いて・笑って】愛犬と共に知床で暮らす

冷蔵庫に半端な長芋がありましたので、フライにして食べました。

作り方は、簡単に・・・
長芋の皮を剥き1cm~1.5cmの幅に切り
塩コショウを振ってとろけるチーズをはさむ。
小麦粉をまぶし、卵をつけ、パン粉を付けるだけです。
小麦粉をまぶす時、爪楊枝を中央に刺してまぶすと
形が崩れなくいいです。
長芋嫌いな人でも美味しく頂けます。
揚げる温度は、170℃位の温度でカラッと揚げて下さい。
タルタルソース、ポン酢、ソース、醤油でも合いますので、お好みでお召し上がり下さい。
マミィが住んでいる知床にも・・・
「おじろわし」見える様になりました。

今日も雪降り寒いです。
家の姑も寒いので、最近出歩く回数が減りました。
年なのでしょうね・・・・
足腰もだんだん弱くなってきました。
今は、ソファーの上で寝ています。
田舎暮らしなので、福袋が売っていません。
せめての楽しみで注文しました。



実用的な商品が一番です。



おうちごはん ブログランキングへ

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking




![]() 食べる事が大好きな方集まれ~~~ |
![]() 北海道元気にな~~れ |


【夫婦で泣いて・笑って】愛犬と共に知床で暮らす

- 関連記事
-
- 【残り野菜】&【卵】がメイン簡単にご飯!
- 季節外れの吹雪で【甜麺醤炒め】&【インスタント】
- 【八宝菜】で作る【ラーメン】うまか~~
- 長芋&チーズのカリカリフライ♪
スポンサーサイト