にほんブログ村 料理ブログにほんブログ村 今日作った料理 素人ブログを見ていただきありがとう御座います。
昨日作った料理を紹介します。
マミィのブログは、田舎料理ですが、最後までお付き合いよろしくね

昨夜の夕ご飯です。

姑が作ったキュウリとキャベツのお漬物とね

マミィが作った豚こまの酢豚、残り野菜で作った炒め物です。
「おうちで楽しむ簡単レシピ」を書いている方で・・・・
syu♪さんのスパイスの割合が上手なので、
豚こま肉でも充分対応出来ますので、作って見て下さい。
マミィは、急に酢豚が食べたくなったので、作りました。
材料(3人分)
豚コマ250g、茄子3本、ピーマン5個(1袋に5個入っていたので使いました。)
ゴマ油適量
作り方
①<豚肉 下味調味料>
・醤油小さじ1 ・酒大さじ1/2 ・生姜(すりおろし)小さじ1/2 ・溶き玉子1/2個分
で先に豚こま肉に味付けする。
②<合わせ甘酢あん>
・砂糖大さじ5 ・醤油大さじ3 ・酒大さじ2 ・酢大さじ3
・水150㏄ ・中華スープ(顆粒)小さじ1 ・塩ほんの少々
を作る。
③ピーマンと茄子は、乱切りをして、レンジでチン\(-o-)/
(75℃位で2分加熱)
茄子は、油をすうので、チンしました。
④フライパンに油を入れて、
豚肉は170度位の中温でじっくり中まで火を通し、油をよく切ります。
⑤中華鍋(フライパン)に油(大さじ1)を熱し、チンした野菜と豚肉をさっと炒めます。
合わせ甘酢あんを入れ、フツフツと湧いてきたら、水溶き片栗粉大さじ2を
回し入れてとろみをつけて出来上がりです。

もうⅠ品は、野菜炒め(syu♪のブログを見ました。)
材料(3人分)
キャベツ1/4、ピーマン1個、玉ねぎ1/2、塩レモン大さじ1、
人参1/4、コショウ適量
作り方
①キャベツは、乱切りに切る。
ピーマンと玉ねぎ、人参は、薄切りに切る。
ウィインナーは、斜めに切る。
↑の写真の様にレンジで同じくチンしました。
(マミィは、高脂血症なので・・・)
②フライパンにココナツオイルを入れる。


③ウィンナーを入れてさっと炒める。
その中にチンした野菜を入れ、塩レモン大さじ1とコショウ適量で味を調える。


ブログランキングに参加しています。
ポッチと宜しくお願いします。
↓↓↓
おうちごはん ブログランキングへ ↓↓↓
にほんブログ村 ↓↓↓
FC2 Blog Ranking

追伸
いつも愛犬ルナ・ココ・知床の様子を載せていましたが・・・・
癒されたい方は、↓↓クリック
【夫婦で泣いて・笑って】愛犬と共に知床に暮らす ↑↑を見て下さいね。
♪レシピブログに参加しています♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト