にほんブログ村 今日作った料理にほんブログ村 料理ブログ今晩は、少しのんびりモードの
ココヤスショップマミィのお店のマミィです。
今日の夕ご飯は、天丼にしました。

簡単で、洗うお皿も少ないから(笑)
今日は、材料は、書きませんが・・・
天ぷらの上手な揚げ方を習いましたのでお伝えします。
①材料の水分を抜く
②油は、ゴマ油、サラダ油5対5の割合で揚げると
冷めても風味良く手べられます。
③薄力粉を氷水で溶くとカリカリに上がります。
④薄力粉をあまり混ぜすぎない。
とろとろになるまで混ぜない。
⑤温度は、180℃
⑥衣を破らないこと
箸で具材の重心を支えて、そっと乗せるような
イメージで持つのがポイント
⑦卵の白身だけを使う
黄身が入っていると、気泡が一気に膨れ上がるのを抑えてしまうので、
白身だけを使った方がサクサク感が生まれるというワケ。
⑧衣の割合
・小麦粉 ・・・50g
・冷水&卵白合わせて100cc
⑨衣にいれる卵をマヨネーズに変える。
卵の代わりにマヨネーズを使うと、乳化された植物油が衣に分散し、
衣の中の水分を残さずに揚げることができる。
・小麦粉・・・50g
・水・・・75ml
・マヨネーズ・・・大さじ1
⑧、⑨は、お好きな衣を選んで下さいね。
⑨の方が失敗なく上手にマミィが出来ましたので、
試してくださいね。
見ての通り大成功\(-o-)/
今日の具は、エビ、茄子、シソ、ピーマンです。
ね・・良く見て下さい。
もう一度(笑)
↓↓↓

後は、レトルトの天丼のタレをかけると・・・
楽ですね(笑)
姑も・・・喜んで食べていました。
URL↓↓↓
マミィが厳選した美味しいお肉
URL↓↓↓
惣菜市場
覗いて見てくださいね❤
ブログランキング参加中です。
ポッチとして頂けたら・・・・
嬉しいです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ 3回もポッチとありがとう御座います。
知床で頑張って・・・
ココヤスショップのマミィのお店で頑張っています。
↓↓↓
ココヤスショップマミィのお店
- 関連記事
-
スポンサーサイト