今日の夕ご飯のメインは、
にしました。

今日は、朝から吹雪。
また冷蔵庫の中をちらっと見てから姑の了解を得て出したイカです。
未だ姑は、冷蔵庫の食材を管理したいみたいなので、
一言言って出すととっても機嫌がよろしいの・・・
材料
イカ4ハイ、冷蔵のいんげん1袋(200g)、
長ねぎ1本(みじん切り)、しょうがのみじん切り大さじ1、
ニンニクひとかけ(みじん切り)、ゴマ油大さじ2
★イカの下味★
酒大さじ1、片栗粉大さじ2
★合わせ調味料★
豆板醤小さじ2、ウェイパー大さじ1、トマトケチャップカップ1、
紹興酒大さじ1、お砂糖大さじ1、醤油小さじ1
作り方
1、イカは、解体して身の部分だけ使う。
下の様に切れ目を入れる。
その後ひと口大に切る。

2、1で切ったイカをビニール袋に入れて
★イカの下味★の分量を入れて良くもみこむ。

3、ニンニクとショウガは、長ネギは、みじん切りに切る。
4、フライパンにごま油大さじ2を入れてニンニクとショウガを炒める。
香りがたってきたら長ネギを入れる。
5、次にイカの下味をいたのを入れ、イカに火が通ったら
冷蔵のいんげん1袋(200g)を入れて★合わせ調味料★を入れる。


6、紹興酒のアルコールが飛んだら水溶き片栗粉を入れる。

使った計量カップは、いつもの炊飯器に入っている

以外とイカのチリソースは、イケル\(-o-)/
塩加減は、ウェイパーでお好みで調節して下さい。
昨日吹雪の前の晴天日和。
愛犬ルナ・ココ

姑と嫌な事があっても・・・
可愛い姿・仲良しチューを見ていたら・・・
癒されます(#^.^#)
面倒な方

この様な便利な調味料があったのですね。
田舎人なので、分かりませんでした。
でもやっぱり本当のエビチリが食べたかった




★簡単グルメ★
ポチッとよろしくね

おうちごはん ブログランキングへ

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
いつもありがとう御座います
トラコミ参加中です
食べ物に関するブローガーさんでレシピ以外でも参加してくださいね。
お待ちしています。
北海道在住のブローガーさんでアダルト以外なんでもOK
愛犬ブログを書いています
★頑張って愛犬ブログを書いています★
↓↓↓
【夫婦で泣いて・笑って】愛犬と共に知床で暮らす
こんな店長のお店です↓↓↓



今日は、朝から吹雪。
また冷蔵庫の中をちらっと見てから姑の了解を得て出したイカです。
未だ姑は、冷蔵庫の食材を管理したいみたいなので、
一言言って出すととっても機嫌がよろしいの・・・
材料
イカ4ハイ、冷蔵のいんげん1袋(200g)、
長ねぎ1本(みじん切り)、しょうがのみじん切り大さじ1、
ニンニクひとかけ(みじん切り)、ゴマ油大さじ2
★イカの下味★
酒大さじ1、片栗粉大さじ2
★合わせ調味料★
豆板醤小さじ2、ウェイパー大さじ1、トマトケチャップカップ1、
紹興酒大さじ1、お砂糖大さじ1、醤油小さじ1
作り方
1、イカは、解体して身の部分だけ使う。
下の様に切れ目を入れる。
その後ひと口大に切る。

2、1で切ったイカをビニール袋に入れて
★イカの下味★の分量を入れて良くもみこむ。

3、ニンニクとショウガは、長ネギは、みじん切りに切る。
4、フライパンにごま油大さじ2を入れてニンニクとショウガを炒める。
香りがたってきたら長ネギを入れる。
5、次にイカの下味をいたのを入れ、イカに火が通ったら
冷蔵のいんげん1袋(200g)を入れて★合わせ調味料★を入れる。


6、紹興酒のアルコールが飛んだら水溶き片栗粉を入れる。

使った計量カップは、いつもの炊飯器に入っている


以外とイカのチリソースは、イケル\(-o-)/
塩加減は、ウェイパーでお好みで調節して下さい。
昨日吹雪の前の晴天日和。
愛犬ルナ・ココ

姑と嫌な事があっても・・・
可愛い姿・仲良しチューを見ていたら・・・
癒されます(#^.^#)
面倒な方


この様な便利な調味料があったのですね。
田舎人なので、分かりませんでした。
でもやっぱり本当のエビチリが食べたかった





★簡単グルメ★



おうちごはん ブログランキングへ

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking




食べ物に関するブローガーさんでレシピ以外でも参加してくださいね。
お待ちしています。
![]() 食べる事が大好きな方集まれ~~~ |
北海道在住のブローガーさんでアダルト以外なんでもOK
![]() 北海道元気にな~~れ |


★頑張って愛犬ブログを書いています★
↓↓↓
【夫婦で泣いて・笑って】愛犬と共に知床で暮らす
こんな店長のお店です↓↓↓

- 関連記事
スポンサーサイト