fc2ブログ
鶏肉のレシピ人気1位のもも肉カリカリから揚げを紹介。

皆大好きなじゅわ~~とカリカリなから揚げ。

ビールに合うし白いご飯にもね


こんな感じで出来上がりました。

P1090334.jpg

簡単レシピなので試して下さい。

作り方(2~3人分位)

鶏もも肉500g、澱粉カップ1杯、柚子胡椒大さじ1、卵1個、レモン1/4個
塩小さじ1、揚げ油使う鍋の半分。

作り方

1、鶏もも肉を食べやすい大きさで切る。

P1090323.jpg


2、切った鶏もも肉に塩小さじ1、柚子胡椒大さじ1、卵1個を入れてから
  良く混ぜ合わせる。

澱粉は、炊飯器に入っている計量カップです。

P1090324.jpgP1090327.jpg


P1090326.jpgP1090325.jpg


3、使う鍋に揚げ油を半分入れて170℃の温度でカラリと揚げて下さい。

P1090331.jpgP1090332.jpg


4、注意する事は、生揚げになる時があるので、マミィは、いつも揚げながら・・・
  箸で穴をあけては、揚げています。
  失敗なく揚げる事が出来ます。

P1090333.jpg


5、後は、レモンを薄く切ってトッピング。

P1090334.jpg


柚子胡椒のさわやかな香りとピリッとした辛味がする大人味の鶏もものから揚げが出来ます。

辛い方が嫌いな方は、柚子胡椒の量を加減して下さい。

昨夜は、姑が老健施設から外泊許可OKでもどってきました。

今日は、姑の大好きなから揚げで乾杯しました\(^o^)/

ごはんです


初めて食べた信長どり

img64308881.jpg


簡単にフライパンのオリーブオリルでカリカリに焼いても美味しと思います。

img60088326.jpg


から揚げにして食べたら鶏独特の臭みもなくてたっぷりとした旨味がありカリットあげたら

ぷりっとした感触でした。

信長とりは、名古屋コーチンと肩を並べて食通した食べる事が出来ないといわれています。

鶏肉に「こく」と「旨味」の味わいを味わって下さい




その他信長とり




【追伸】

マミィ家の愛犬ルナ・ココの様子をお伝えします。

お揃いで服をオーダーしました。

さっそく散歩(*^_^*)

天気は、良かったのですが、風が強い日。

でもルナ・ココは、大喜び\(-o-)/

いい天気


風強い


ポチッとよろしくね

 
おうちごはん ブログランキングへ

 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking

いつもありがとう御座います
   
 愛犬ブログを書いています
★頑張って愛犬ブログを書いています★
↓↓↓
★わんちゃんいんふぉホンポ★

↓↓↓
わんちゃんブログです↓↓↓
店長ブログ.png

btn_toshop2 (1).gif
スポンサーサイト



久しぶりのブログを更新です。

さぼってたのでは、なくて・・・・

又風邪をひいてしまったのです

突然の雪、次の日は、雨降りでね(^∇^)

姑さ~~ん心配をかけました(#^.^#)

昨夜の作ったメニューを紹介します。

P1090176.jpg

野菜をたっぷりと使った甘酢+鶏モモ肉

材料(3人分)

鶏モモ肉300g、茄子2本、ピーマン2個、サラノバレタス1束、片栗粉適量、
ゴマ油適量、揚げ油適量。

★甘酢の分量★

美味しい酢カップ1/4、とんかつソースカップ1/2、トマトケチャップ1/2

P1090156.jpg

作り方

1、サラノバレタスは、根を取り手で食べやすい大きさにちぎり水洗い。
  ピーマン、茄子は、水で洗ってひと口大に切る。

2、鶏モモ肉は、ひと口大に切り、ビニール袋に片栗粉を適量入れて
  切った鶏モモ肉を入れて片栗粉をなじませる。

P1090166.jpg

3、片栗粉をなじませたら170℃の位の温度でカラリと揚げる。

P1090168.jpgP1090169.jpg


4、フライパンにごま油適量を入れてから熱してひと口大に切ったピーマンと茄子を炒めながら
  ★甘酢の分量★の1/3の分量を入れる。

P1090170.jpg

5、揚げた鶏モモ肉を混ぜ合わせながら残りの★甘酢の分量★を入れて良く混ぜ合わせる。

P1090171.jpgP1090172.jpg


6、下ごしらえしたサラノバレタスを器に盛り付けて鶏モモ肉の甘酢を上げて完成。

P1090175.jpg


昨夜の晩ご飯

P1090177.jpg


美味しい酢で調理したら簡単に出来ました。
そのまま飲んでも美味しいですので紹介しました。




ようやくマミィも回復\(-o-)/

愛犬と久しぶりに散歩しました。

肌寒いのですが・・・・

ルナです


ココです


ようやく雪が無くなったと・・・言う感じです。

皆様も体調管理には、気を付けてくださいね

ポチッとよろしくね

 
おうちごはん ブログランキングへ

 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking

いつもありがとう御座います
   
 愛犬ブログを書いています
★頑張って愛犬ブログを書いています★
↓↓↓
【夫婦で泣いて・笑って】愛犬と共に知床で暮らす

btn_toshop2.gif


この間使った残りの鶏モモ肉を使って

カラリッと揚げたモモ肉に甘酢あんかけをかけて

秋刀魚の塩焼き、栗ご飯で・・・

ボリューム満点料理です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


P1070843.jpg


材料(2人分)

鶏モモ肉2枚、レタス・・・盛り付けに適量
卵1個、片栗粉大さじ2、青さ

★鶏モモ肉の下味★
 醤油大さじ1/2、お酒大さじ1/2、ゴマ油小さじ1

★甘酢あんかけの材料★
  水100ml、片栗粉小さじ2・・・片栗粉は、お水大さじ2で溶かして下さい。
  醤油大さじ4、砂糖大さじ4、酢大さじ4

作り方
1、鶏モモ肉をひと口大に切る。

2、ボールに★鶏モモ肉の下味★を入れて切った鶏モモ肉を入れる。
  次に卵1個と片栗粉大さじ2を入れて良くかき混ぜる。

  P1070840.jpg

3、170℃位の温度でカラリッと揚げる。

4、★甘酢あんかけの材料★を作る。
  水100ml、醤油大さじ4、砂糖大さじ4、酢大さじ4を鍋に入れて
  煮立ったら中火にして片栗粉小さじ2をお水大さじ2で溶かして
  とろみがついたら、火を消す。

5、器に揚げた鶏モモ肉を盛り付け、レタスなどの野菜をトッピング。
  4で作った甘酢あんかけをかける。
  青さがあったら・・・その上にふりかけて下さい。


  P1070841.jpg


甘酢をかけて食べると・・・・

  さっぱりとして食べる事が出来ます。

写真に載っている秋刀魚は、糠秋刀魚です。




北海道の秋刀魚は、最高\(-o-)/

しっとりと脂がのった肉厚な身・・・・

糠の風味と秋刀魚の脂が絶妙なの


食べる幸せ~~~~

マミィの家の裏山にまた・・・

P1070848.jpg


デジカメしかないのでね・・・

夫婦の「大鷲」なのかな~~~

     仲良く木に止まって・・・

    海の方を見ていました。

 応援よろしくね(=゚ω゚)ノ

  いつもありがとう御座います。

ポチッとよろしくね

 
おうちごはん ブログランキングへ

 にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村




FC2 Blog Ranking

いつもありがとう御座います
   
   トラコミ参加中です

にほんブログ村 トラコミュ 食べる事が大好きな方集まれ~~~へ
食べる事が大好きな方集まれ~~~


にほんブログ村 トラコミュ 北海道元気にな~~れへ
北海道元気にな~~れ



愛犬ブログを書いています

【夫婦で泣いて・笑って】愛犬と共に知床で暮らす


マミィの顔小さい.jpeg
    




  





  



  
久しぶりのブログを更新します。

ようやく肺炎も良くなり今月20日に退院しました。

健康の大切さを痛感しています。

入院中に廃棄処分の食材をお店に販売を知りました。

ココイチの廃棄処分のビーフカツがスーパーで販売。

それも・・・・

とっても安い価格で・・・

お客は、喜んで買っていたとか・・・

その他「みのりフーズ」マルコメの味噌や冷凍マグロなど108品目


食の安全は、自分で守らなければならない時代になりました。

安い食品は、要注意。

安いミンチも要注意。

マミィは、お肉は、少し高くても

日本のお肉を買っています。

今日は、大好きな鶏肉で・・・

チキン南蛮を作りました。

もちろん日本の安心なお肉で

宮崎産の鶏肉を使って料理。

P1070808.jpg


材料(2人分)

鳥モモ肉2枚、溶き卵1個、キャベツの千切り適量、トマト適量
塩コショウ適量、小麦粉適量。

★南蛮タレ★
砂糖大さじ2、醤油大さじ2、酢大さじ2
一味唐辛子ひとふり

★タルタルソース★
ゆで卵1個、玉ねぎのみじん切り1/4、キュウリのみじん切り1/4、
マヨネーズ大さじ3、レモン汁小さじ1、塩コショウひとふり

作り方

1、タルタルソースを作る。
  ★タルタルソース★の材料を混ぜてから2分ほど加熱。

 P1070803.jpg

2、南蛮タレを作る。
  ★南蛮タレ★の分量を器に入れて良く混ぜ合わせる。

 P1070804.jpg


3、鳥モモ肉の下ごしらえをする。
  中央に縦1本の切り込みを入れる。
  左右にも切り込みを入れる。
  塩コショウをひとふりする。
  その後、小麦粉を薄くまぶす。


宮崎産の鳥モモ肉

  P1070800.jpg




4、卵をつけて、揚げる。

 P1070801.jpgP1070802.jpg

170℃でからりと揚げて下さい。

5、2で作った南蛮タレに揚げた鳥モモ肉をからめる。

 P1070805.jpg


6、器にキャベツの千切りとトマト盛りつけて
  鳥モモ肉を食べやすい大きさに切り、
  タルタルソースをかけると完成。

  P1070808.jpg


スーパーでは、絶対手に入らない朝引き鶏なのです。
料理をしたら柔らかくてジューシー。


 ★安全な鶏肉★



知床の夕日を見て・・・・

 ほっとしています。


鷲夜


姑は、余り無理をしないで・・・

のんびりとしていなさいと・・・・

 涙がでるほど・・・


   嬉しかった

家族の温かみを感じているマミィです。

愛犬ルナ・ココにも会えて感激\(-o-)/


7



8





 ポチッとよろしくね




おうちごはん ブログランキングへ



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村




FC2 Blog Ranking

いつもありがとう御座います
   
   トラコミ参加中です

にほんブログ村 トラコミュ 食べる事が大好きな方集まれ~~~へ
食べる事が大好きな方集まれ~~~


にほんブログ村 トラコミュ 北海道元気にな~~れへ
北海道元気にな~~れ



愛犬ブログを書いています

【夫婦で泣いて・笑って】愛犬と共に知床で暮らす


マミィの顔小さい.jpeg

ID:nik5f6

こんにちは、いつもブログを見て頂きありがとう御座います。

昨夜作った料理を紹介します。

でも・・・・

Author:syu♪さんのレシピを見て作ったのです(#^.^#)

Author:syu♪さんいつもありがとう御座います。

知床は、3日間雨降りで・・・

イカも豊漁になってきて・・・

夜中2時頃イカ詰めのお手伝いで・・・・

買い物に行くのがおっくうになりました(゚∀゚)

姑様は、買い物に行かないのと・・・

言われても・・・・

面倒になり・・・

冷蔵庫の中には、お魚、茄子、鳥モモ肉がありました。

作ったのは、


マミィ


材料(3人分~4人分)

鳥モモ肉500g、茄子5本、

★ねぎポン酢★
 ポン酢大さじ4、ゴマ油大さじ1、長ネギ5cm位

★鳥モモ肉の下味★
 お酒大さじ1、薄口醤油大さじ1、生しょうが大さじ1
 胡椒ひとふり、片栗粉大さじ5


作り方

1、★ねぎポン酢★の分量を器に入れる。 
  長ネギは、みじん切りにして入れる。

   P1070406.jpg

  
2、鳥モモ肉は、食べやすい大きさに切りボールに入れる。
  その中に★鳥モモ肉の下味★の分量を入れる。


  P1070405.jpg



3、茄子は、ピューラーで縦4本位の格子状に皮をむく。
  斜めに切る。
  (マミィは、水に入れてあく抜きしなかったのです)
  (面倒になり・・・姑に怒られました(`o´))

4、茄子は、170度位の油温度で素揚げして油を切る。

5、鳥モモ肉を170度位の温度でカリッと揚げる。
  その後、油を切る。

P1070407.jpg



6、器に鶏モモ肉の唐揚げと茄子の素揚げを盛り付けて、
  ★ねぎポン酢★をかけると完成です。

   


P1070413.jpg




宮崎産の鶏肉専門店でいつも買っては、冷凍庫に入っています。

朝引き鶏なので、究極の鮮度!

柔らかくて、臭みがなくて、食べたらもう一度食べたくなります。

その他の鶏肉は、こちらから⇒【厳選鶏肉】

【追伸】

知床5湖にまた・・・・

   行ってきました

ちょっとだけ(#^.^#)


P1070155.jpg


P1070145.jpg


P1070140.jpg

マミィの住んでいる。
    
    知床です~~~~




ランキングに参加中です。
     ポチッと宜しく御願いします。
      ↓↓↓
     
おうちごはん ブログランキングへ

     ↓↓↓
     にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

     ↓↓↓
    
FC2 Blog Ranking


       レシピブログに参加中です
         レシピブログ.gif


最後まで素人ブログのお付き合いありがとう御座います♪

      遠い知床で頑張ってブログを更新しております。

いつもありがとう御座います
   
   トラコミ参加中です

にほんブログ村 トラコミュ 食べる事が大好きな方集まれ~~~へ
食べる事が大好きな方集まれ~~~


にほんブログ村 トラコミュ 北海道元気にな~~れへ
北海道元気にな~~れ



愛犬ブログを書いています

【夫婦で泣いて・笑って】愛犬と共に知床で暮らす



マミィの顔小さい.jpeg
    

ココヤスショップ小さい.png


にほんブログ村 料理ブログ

こんにちは、田舎暮らしのマミィです。

最近いつも思っている事を書きたいと思います。

毎日ご飯支度~~

嫌になる事は、ありませんか?

楽してご飯支度をしたいと思いませんか?

マミィは、いつも思っています。


レシピブログを初めて早8ヶ月。


スパイスで楽キッチンが出来る事が分かりました。


姑は、昔の人なので、手間をかけて料理をするのですが(゚∀゚)

でも、マミィは、楽してキッチンを選びます。


作った料理

P1060620.jpg


          鶏モモのハーブ焼き&のり巻き

★鶏モモのハーブ焼き★

作り方

材料(3人分)

鶏モモ肉3枚、オリーブ油適量、ハーブ焼きの素






★作り方★

1、鶏モモ肉に「チキンハーブ焼き」をふりかける。
  
P1060610.jpgP1060611.jpg

2、フライパンにオリーブオイルを入れる。
  熱して鶏モモ肉の皮から焼く。


P1060613.jpg

  マミィは、少し隠し包丁を入れて早く焼ける様にしました。

3、皮がこんがりと焼けたら、裏返しをして焼く。
  焼けたら、食べやすい大きさに切って、
  御好みの野菜で盛り付けると完成です。



  555

★太巻きレシピ★

先日、太巻き芯が売っていたので、楽チン\(^o^)/

P1060601.jpgP1060602.jpg

皆様楽でしょ~~

    アップで見たら・・・

            完璧(*^_^*)


  P1060618.jpg

❤太巻きを作る時に、姑から教えてられた事があります❤

1、すだれと海苔を平行におきます。

2、海苔の4/5まで寿司飯を平にのばす。

3、酢飯の真中より巻き芯1本分手前におく。


P1060602.jpg

姑に教わったので、ぜひ試してくださいね


此処だけの御話なのですが、

太巻き芯を買った事は、姑にヒ・ミ・ツですので・・・

宜しくお願いします。


【今朝のマミィ家】

家の掃除が終わってから裏山を見たら・・・

癒されました。


おはよう~~


子育て


すくすくと育ってほしいですね


マミィ家の愛犬ルナ・ココの様子を見たい方は、
【夫婦で泣いて・笑って】愛犬と共に知床で暮らす!を見て下さいね。



   ブログランキングに参加中です。

   ポッチと宜しくお願いします。

 
 にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村



おうちごはん ブログランキングへ




FC2 Blog Ranking


    いつも感謝しています。

    とっても励みになりますので、応援宜しくお願いします。


           マミィの顔小さい.jpeg
           ココヤスショップ小さい.png

    

       ♪レシピブログに参加しています♪
         レシピブログ.gif


最後まで素人ブログのお付き合いありがとう御座います♪

      遠い知床で頑張ってブログを更新しております。


          いつもありがとう御座います

トラコミ参加中です。
にほんブログ村 トラコミュ 食べる事が大好きな方集まれ~~~へ
食べる事が大好きな方集まれ~~~


【追伸】

面倒な時には、袋を開けたらすぐ調理がいいかもね

【簡単調理グルメ】が大好きです~~~

【マミィが厳選した鶏肉】















にほんブログ村 料理ブログ

こんにちは、田舎暮らしのマミィです。

マミィの町は、世界遺産になり、

早、10年経ちました。


マミィは、10年も年を取っちゃいました(笑)

姑と暮らしてから30年も経って・・・・

マミィの年は、ヒ・ミ・ツ

では、つもの通りの・・・アレ

今日のマミィ家のご飯の紹介です


【チキンステーキ】


ソース


★材料3人分★

鶏モモ肉3枚 塩・胡椒適量 玉ねぎ大1個


★作り方★

1、玉ねぎを縦に切る。

2、テリヤキソースを作る。
  醤油大さじ2 酒大さじ2 みりん大さじ1 砂糖大さじ1
  をボールに入れて良く混ぜ合わせる。


3、鶏モモ肉は、厚い部分に切りこみを入れる。
  塩胡椒で下味をつける。


4、フライパンにオリーブオイルを入れて熱してから
  鶏モモ肉を皮から焼く。


5、皮が黄金色になったら、返して、
  身側を焼く。



7_20150920191553a26.jpg9.jpg


6.フライパンに少量のオリーブオイルを入れて、熱してから
 1で切った玉ねぎを入れて炒める。


7、玉ねぎが透き通ったら、
  2で作ったテリヤキソースを入れる。


8、玉ねぎが甘く煮詰まるまで煮て、
  照りが出たら火を止める。


先に味見をしてみたら・・・・

カリカリに焼いた鶏モモ肉とテリヤキソースの相性バッチリ


やっぱりAuthor:syu♪さんの微妙な味付けが

マミィのお気に入りです~~

夕ご飯


使ったお肉は、宮崎産を使いました。

P1060375.jpgP1060377.jpg


kirishima-chicken_13.jpg




毎週水曜日は、セールなので御買い得です。

後は、姑は、いつも焼くだけなのに・・・

今日は、焼いて煮込んだのかい?

煮込んだわりには、味が浸み込んでカリット・・

美味しいよ~~

と言われてマミィは、気分が良かったです。


話は、変わりまして、

日本丸の船内を見てきました。

でか


14.jpg


マミィ


11.jpg


ご覧の通り豪華客船ですね


ゆっくりと日本丸で旅行してみたいです。


マミィ家の愛犬ルナ・ココの様子を見たい方は、
【夫婦で泣いて・笑って】愛犬と共に知床で暮らす!を見て下さいね。


   ブログランキングに参加中です。

   ポッチと宜しくお願いします。
 
 にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村



おうちごはん ブログランキングへ




FC2 Blog Ranking


    いつも感謝しています。

    とっても励みになりますので、応援宜しくお願いします。


           マミィの顔小さい.jpeg
           ココヤスショップ小さい.png

    

       ♪レシピブログに参加しています♪
         レシピブログ.gif


最後まで素人ブログのお付き合いありがとう御座います♪

      遠い知床で頑張ってブログを更新しております。

          いつもありがとう御座います

トラコミ参加中です。
にほんブログ村 トラコミュ 食べる事が大好きな方集まれ~~~へ
食べる事が大好きな方集まれ~~~


【追伸】



面倒な時には、袋を開けたらすぐ調理がいいかもね

【簡単調理グルメ】が大好きです~~~

【マミィが厳選した鶏肉】







WHAT'S NEW?