fc2ブログ
春一番に食べたくなる。

イチゴたっぷりなケーキを材料費控え目で作ってみました。

1コピー

材料(5人分)
スポンジケーキミックス粉(共立食品)1袋、卵3個、牛乳大さじ2、ホイップクリーム1個
バニラエッセンス2滴、砂糖大さじ2、イチゴ1パック(大15個)マンゴの缶詰め1個
フルーツミックスゼリー適量。

作り方

1、ボールにスポンジミックス粉1袋を入れて卵3個、牛乳大さじ2を入れる。

P1100489.jpgP1100491.jpg


2、ハンドミキサーで白くもったりするまで泡立出る。

P1100494.jpgP1100495.jpg

3、生地を炊飯器に入れてからトントンと軽く落として生地の中の空気を抜く。
  後は、白米の炊飯コースで炊く。

P1100497.jpg

4、スポンジケーキが出来たら包丁で半分に切る。

 P1100514.jpg


5、ホイップクリームをボールに入れてから砂糖大さじ2とバニラエッセンス2滴を入れてから
  つのが立つまで泡だてる。

P1100504.jpgP1100506.jpg

下に氷をいれてハンドミキッサーで混ぜると早く出来上がります。

P1100507.jpg

6、イチゴは、水で洗ってへたを取り1/4に切る。

P1100516.jpg


7、マンゴーの缶詰めは、キッチンペーパーで水分を取る。

P1100523.jpg

8、切ったスポンジケーキにホイップクリームを塗って切ったイチゴを置く。

P1100518.jpgP1100519.jpg

9、残りのスポンジケーキを上に載せてホイップクリームを塗る。

P1100521.jpg


10、イチゴとマンゴーを上にトッピング。最後にフルーツミックスゼリーをふりかける。

P1100531.jpgP1100524.jpg


毎年、春一番に作っているマミィ家特製のイチゴケーキ


eyemytKkJv7R5mb1490012779_1490013084.png


昨日は、ダーリンと一緒にお昼タイム\(^o^)/

ココもテーブルから離れない(笑)

gV3oilz9I1tc7pT1490012505_1490012705.jpg


知床半島もよやく春に

でもね!たまに突風がくる日がありますが、

浜を見ると「あ~~春」と感じられます。

GtIHFooq3v66BoC1486870891_1486871061_20170320214830d3d.jpg

P1100595.jpg


P1100594.jpg

ぽっち応援よろしくです。


おうちごはんランキング


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村



FC2 Blog Rankin

「今が旬!いちごのデザートレシピ」コーナーにレシピを掲載中!
スポンサーサイト



にほんブログ村 料理ブログ

今日は、ハロウィンですね\(^o^)/

マミィの若い時は、ハロウィンのイベントは、ありませんでした。

田舎暮らしなので、ハロウィンのケーキも売っていなくて、

今日は、ハロウィンケーキを自己流に作ってみました。

P1070273.jpg

材料も手に入る事も出来ず・・・・

頑張って作りました。

材料

スポンジケーキミックス200gを2袋、卵6個、水100ml
ホイップクリーム1個、砂糖大さじ5、バニラエッセンス適量

ケーキのトッピング

柿3個、クッキー2個、ポッキー2本、サクランボ缶1個(5個)


【作り方】

1、ボールにスポンジケーキミックスを入れ、卵6個、水100mlを入れる。
  ハンドミキサーで白くもったりするまで泡だてる。

  P1070259.jpgP1070286.jpg




田舎暮らしなので、まとめ買いをしてお友達と一緒に買っています。
1袋178円です。

2、炊飯器に油を塗る。
  キッチンペーパーに油をしめらせて塗って下さい。

  P1070260.jpg

3、生地を炊飯器に入れ、トントンと軽く落して空気を抜く。

  P1070261.jpg

 綺麗に空気を抜かなくても大丈夫です。
 家庭用なので(#^.^#)

4、後は、炊飯器のスイッチONです。

5、ホイップクリームにお砂糖大さじ5を入れて
  バニラエッセンスとひとふり入れてから
  つのが立つぐらいまで泡だてる。

  P1070263.jpg


6、スポンジケーキにクリームを塗る時は、スポンジが冷めてから
  クリームを塗って下さい。分離しますので注意して下さい。

1升炊きの炊飯器なので、スポンジケーキミックスを2袋使いまいたが、
2合~5合炊きの炊飯器なら1袋で足ります。

  P1070264.jpgP1070266.jpg

7、後は、家のある果物やお菓子で自由に飾りをして楽しんでくださいね。

マミィは、家にあったベジップスの中にあったかぼちゃを使いました。
お子様がいらっしゃる方は、一緒に作って楽しむのがいいですね

  P1070271.jpg



ケーキ1



ケーキ2





こんなケーキは、作る事は、出来ませんが

年に1度は、オシャレなケーキを買っても姑に文句は、言われませんよね。

だって、今日は、愛情込めてケーキを作ったのですから・・・・

それと、先日のお話の続きです~~~

その後、知床5湖に行ってきました。

ちょっと・・・・

少しだけ・・・・

P1070147.jpg

知床5湖フィールドハウスの遊歩道もあるいて湖を見てきました。
とっても嫌いな景色でした。

P1070146.jpg

又次回も載せたいと思います。

でも、マミィも気まぐれなので、

その時、忘れなかったら載せたいと思いますので、宜しく御願いします。

ランキングに参加中です。
     ポチッと宜しく御願いします。
      ↓↓↓
     
おうちごはん ブログランキングへ

     ↓↓↓
     にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

     ↓↓↓
    
FC2 Blog Ranking


       レシピブログに参加中です
         レシピブログ.gif


最後まで素人ブログのお付き合いありがとう御座います♪

      遠い知床で頑張ってブログを更新しております。

いつもありがとう御座います
   
   トラコミ参加中です

にほんブログ村 トラコミュ 食べる事が大好きな方集まれ~~~へ
食べる事が大好きな方集まれ~~~


にほんブログ村 トラコミュ 北海道元気にな~~れへ
北海道元気にな~~れ



愛犬ブログを書いています
↓↓↓
【夫婦で泣いて・笑って】愛犬と共に知床で暮らす



マミィの顔小さい.jpeg
    









  





  
ID:ipj9j6
にほんブログ村 今日作った料理
にほんブログ村 料理ブログ
「手作りスイーツ」コーナーにレシピを掲載中!
         
           こんにちは、マミィです。

    皆様元気でしょうか?

  マミィは、それなりに元気でした(笑)

姑と暮らすのは、気苦労もあるのですが、気にしないで・・・・

   でもね、カチット来る時は、言い返せる様に変身しました。

昔の人は、物のない時代に育ちとにかくお金をかけずに

  ケチ、ケチ生活で・・・・

   今でも、靴下に穴があくと・・・・・

       糸で縫ってはいています。

今日は、姑の誕生日・・・・・

 生憎今日分かったので、誕生日ケーキも買えず、手作りで、

          祝いました。

        4 - コピー


材料

スポンジケーキミックス1袋、卵3個、水カップ4/1(50ml)

イチゴ(ミカン缶・バナナ)なんでもOK

ホイップクリーム1・ お砂糖15g・バニラエッセンス適量(なくてもOK)
      

①ボールにスポンジケーキミックスを入れ、卵、水を入れる。

②泡で器で白くもったりするまで泡だてる。
  マミィは、ハンドミキサーで7分位泡だてました。
    手が疲れない\(-o-)/

③炊飯器に油を塗る。

          1 - コピー

④後は、生地を炊飯器に入れ、トントンと軽く落して空気を抜く。


          姑が

   その間、姑が来たら、絶対に・・・・

    言うはず・・・・・・

       「炊飯器にこんな物、入れて炊いたら、臭いが付くでしょ」

       「お米に甘い味が付くからダメ」

と・・・心に感じながら、もう、そりゃ^^^ビクビク

 悪い事は、していないのですが、

おかげ様で、姑は、まだ帰ってこないので安堵!

⑤ホイップクリームにお砂糖15g位(マミィは、いつも大さじ1)と
  バニラエッセンスひとふり入れてから
  つのが立つぐらいまで泡だてる。
 

        その間にスポンジケーキが↓↓↓

  
        3 - コピー


⑥後は、お好きな様に、トッピングしてくださいね。


        美味

  トッピングの時、スポンジケーキを冷やさないとね、生クリームが分離しますので、
             注意して、下さい。

      世の中便利になりました。ただ混ぜて作れるなんて感激!

      ケーキミックスに感謝!

      田舎暮らしなので、大いに活用して作ろうかと思います。




夕方姑が帰ってきて、「美味しそうな臭いするね~~~」
 
   と・・・・夕ご飯の時、祝おうと思います。


          結果は、後ほどお伝えします。


    ココヤスショップ マミィのお店

ランキングに参加中です。
  ポッチとよろしくお願いします。
            ↓↓↓

        fc2ランキング


       
人気ブログランキングへ


       にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


    ありがとう御座います。










   
         

WHAT'S NEW?